6月中旬のピックアップ2弾。
天貝繍助がリメイクで登場。
獏爻刀の悪しき誘惑は打ち払おう。
先に結論
『絶対に引かないガチャ』
手出し無用。
戦力強化に直結しない。
座して5周年を待つべし。
結論の理由
1、新キャラ性能
天貝繍助はバトルキャラ。
チーム効果の存在は将来性を感じさせる。
しかし、バトルは開眼ゲーム。
単体では即戦力になれない現状だ。
常設キャラを複数枚揃えるなら闇鍋。
限定ガチャに霊玉投下する過程で揃っていく。
リリース時に狙うべきではない。
2、闇鍋に魅力なし
共闘即戦力は白一護だけ。
ガチャ開催時期なども踏まえれば、
魅力的な闇鍋とは言えない。
ひよ里やルピは闇鍋常連。
白一護も登場頻度が高くなっている。
5周年直前に敢えて狙う必要性はない。
3、5周年直前期
5周年に使える霊玉を極力残す。
5周年で使うかどうかは別の話。
手許に無ければ、即課金になる。
戦力強化になるガチャは回すべきだが、
このピックアップは該当しない。
霊玉を貯めておく選択が賢明。
キャラ別3要素





1、天貝繍助
- 被ダメージ16%Down
- バトル性能
- 知属性死神の通常攻撃ダメージ20%UP
2、猿柿ひよ里
- 通常攻撃ダメージ20%UP
- 虚所属
- ソロオート・グルバトオート性能
3、白一護
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 虚所属
- 全攻撃で弱体付与
4、ルピ
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 全攻撃で麻痺付与
- 通常攻撃範囲UP
5、矢胴丸リサ(過去篇ver)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 強攻撃範囲UP
- 通常/強攻撃1で麻痺付与
強攻撃範囲UPを持つが、
直近キャラと同一視は出来ない。
最速撤退目安
「なし」
結論の再確認。
引かない、引いてはいけない。
霊玉150個の使用すら勿体ない。
引くべき人
「天貝繍助が最推しの人」
個人的意見では、
ただの推しキャラなら見送るべき。
現時点で獲得するメリットは殆ど無い。
闇鍋として登場した時に獲得すれば良い。
BLEACHで最も好き、
このレベルの推しならばGO。
天貝が新キャラで登場する機会は稀だ。
5段階ガチャ評価
「1点」
新キャラが常設のバトル性能。
今のバトル環境が変わらない限り、
リリース即獲得の判断はハードルが高い。
常設枠なら尚更後回しになる。
確実に見送れる要素が揃っている。
時期的には有難いガチャ。