CFYOW10弾の最終ピックアップ。
敵の心に浸食する月島秀九郎が登場!!
ピックアップ-Book of the End-を評価する。
先に結論
『検討は25日から』
『決定は28日以降』
『月島をまずは1枚』
『開眼は初回が重要』
結論の理由
①:月末動向を待つ
最終決定が28日以降である理由。
月末にかけて動きが集中。
25日に新育成実装。
28日に月末ガチャ告知。
ピックアップは31日16時前まで。
全ての情報を把握する事ができる。
初日からの挑戦は見送るべき。
②:ピックアップの重要性
月島を狙う理由。
全てのガチャに於いて、
初回実装時が最も優れた入手機会。
復刻ガチャの闇鍋構成が優れていても、
1体あたりの確率は常に劣る。
必要枚数に関わらず、
初回実装のピックアップを活用すべき。
③:どちらを優先すべきか


月島を第1目標として優先する。
前述した通り、
初回ピックアップは重要。
1枚の獲得を満たした後、
各自の遊び方と必要性でガチャを選択。
月島・ハッシュヴァルトは最上位戦力。
復刻回数の違いから、
ハッシュヴァルトの普及は進んでいる。
月島を所持する事で、
ハッシュヴァルトの抑えは効く。
席次・戦力状況は様々だが、
対戦相手の選択肢を増やす方向性が良い。
キャラ別要素





①:月島秀九郎(CFYOW.T)
- 被ダメージ16%Down
- 通常ヒット×星十字騎士団キラー
- 基礎火力(20/50/0)
- 浸食付与(強2以外)
- 強2バフ
- 浸食延長なし・バフ延長あり
- バトル開始10秒無敵
- 防御低下能力
- 通常範囲UP
②:天貝繍助(知属性)
- 被ダメージ16%Down
- 通常ヒット×隊長キラー
- 基礎火力(20/50/0)
- 火傷付与(強攻撃/必殺)
- 知死神の通常ダメ20%UP
- スパアマ
③:日番谷冬獅郎(キカイ)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 基礎火力(20/20/40)
- 弱体付与
- 敵ガード無効
- 試練9階
④:矢胴丸リサ(現世)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 基礎火力(20/0/40)
- 裂傷付与
- 氷結無効
- 防御低下能力
- 極武13階・修練19階
⑤:班目一角(Belief)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 基礎火力(20/0/40)
- 麻痺無効
- 通常範囲UP
- 戦記2篇ボーナス
最速撤退目安
『月島獲得まで』
『開眼完成まで』
バトルをこなす以上は、
獲得しておきたい戦力。
各自の必要枚数を満たしたい。
5段階ガチャ評価
『3点』
ガチャ構成は決して良くはないが、
月島の存在感は大きい。
バトル最上位戦力ならではの、
引かざるを得ない展開。
星十字騎士団キラーは、
いずれグルバトで実装されるだろう。
将来的な先行補強も兼ねて狙いたい。