CFYOW9弾のピックアップ第1弾。
美の求道者、クールホーンが登場!!
ピックアップ-宮廷薔薇園ノ女王-を評価する。
先に結論
『見送りを推奨』
『グルバト重視なら検討』
新キャラの性能的特徴は明確。
グルバトのスコアを重視する場合のみ、
挑戦するか検討すべき。
結論の理由
①:グルバトの視点
グルバト重視なら検討する理由。
クールホーンの強みは衰弱・衰弱延長。
最も機能する場面は、
高難易度グルバトになる。
グルバトを第1に考えるならば、
獲得を検討するのもありだろう。
ただし絶対に必要な存在とは言えない。
見送りを推奨する理由。
次回の使用時期は4月中旬。
1カ月以上先のグルバトに向けて、
霊玉を使う必要性は乏しい。
代替戦力も充実している。
キャラ選択に困るラウンドではない。
現有戦力との兼ね合いで判断すべき。
②:バトルの視点
見送りを推奨する理由。
敵を弱化させる性能上、
バトル戦力としての可能性はある。
しかしバトル性能が本質ではない。
強ヒット数UPであり、
スパアマ・被ダメは欠落している。
最新のバトル適正キャラを待つ方が良い。
バトル画面の改修が実施された。
対戦相手のキャラ詳細を確認できる。
今まで以上に、
対戦相手を選びやすくなった。
勝率が安定し易いバトル環境。
新たな仕様を利用することで、
バトル戦力補強の必要性は若干低下した。
③:共闘と衰弱
見送りを推奨する理由。
衰弱は共闘では評価し難い。
現在の難易度では、
弱体・開眼育成で十分といえる。
攻撃形態もバフ基本型に留まる。
纏め追撃・円型広範囲など、
発展的な形態へ進化すれば評価は伸びる。
キャラ別要素





①:クールホーン(CFYOW.T)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 基礎火力(20/20/40)
- 弱体付与(強2以外)
- 強2衰弱
- 弱体・衰弱延長あり
- 防御低下能力
- 毒無効
②:藍染惣右介(Fierce)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 基礎火力(40/40/60)
- 必殺変身
- 敵ガード無効
- 強2バリア
- 毒無効/氷結無効
③:清音&仙太郎(速属性)
- 瀕死時全ダメ30%UP
- 基礎火力(20/0/40)
- 麻痺付与(強攻撃/必殺)
- クール12
- 火傷無効
④:日番谷冬獅郎(Belief)
- 体力最大時全ダメ25%UP
- 基礎火力(20/0/40)
- 氷結付与
- バリア10(スタート時)
⑤:砕蜂(水着2018)
- 通常攻撃ダメージ20%UP
- ヒット数UPなし
- 基礎火力(<70>/40/30)
- 麻痺付与(強1/強3/必殺)
- 通常範囲UP
- 4連瞬歩
- 極武の回廊14階
最速撤退目安
『クールホーン獲得まで』
ガチャに挑戦する場合、
グルバト重視の可能性が極めて高い。
目的が明確である以上、
クールホーン獲得まで挑戦すべき。
推しキャラである場合も同様。
5段階ガチャ評価
『2点』
衰弱・弱体・防御低下、
弱化に関しては最高性能を持つ。
所持キラーが十刃・隊長などであれば、
重要性は一変したはず。
幸いにも汎用キラーであり、
攻略を左右する位置付けではなかった。
グルバトへの意識に基づき判断したい。