今月は極限SELECTIONが登場。
知属性・破面キラーが集う。
お得な補強になるのか評価する。
先に結論
『補強には不適』
『他のガチャを選択』
名称は極限専用ガチャだが、
実効性は低い。
見送るべきガチャ内容。
結論の理由
①:キャラ性能



補強に不適な理由。
高性能共闘キャラが不在。
上位の総合力は、
- 伊勢七緒=30点
- 虎徹勇音=32点
- ネリエル=32点
共闘戦力にはなるが、
長期的に主力となるキャラはいない。
強攻撃範囲UPの欠落が要因。
評価できる部分は、
状態異常を備えているという事。
②:限定性


補強に不適な理由。
七緒は闇鍋になっていないが、
空鶴は闇鍋の事例がある。
季節限定と言えど、
限定性が保証できるのは七緒だけ。
直近のガチャ傾向では、
季節限定の闇鍋化が目立っている。
排出時期が旧い季節限定は、
闇鍋化される可能性が高い。
以前よりも入手機会は増えるだろう。
③:他の選択肢
他のガチャを選択すべき理由。
同時期開催に良質なガチャがある。
星十字騎士団ガチャは特にお奨め。
キャンディスは総合力43点。
破面キラーで極限条件にも合致する。
鳳落八景は開眼狙いにお奨め。
彦禰の開眼を狙う場合、
一護の開眼も進む事が想定される。
強範囲UPはないが、
火力特化型×必殺変身で活躍できる。
桃華絢爛には注意が必要。
知属性の頭数は多いが、
性能面で魅力に欠ける。
ネリエルは強範囲UPが欠落。
雪緒とハリベルは力不足。
響河は高性能だが、
闇鍋常連になっている。
当たりトップ5





①:伊勢七緒(クリスマス)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 弱体付与(強2以外)
- 強2回復・回復全体化
②:虎徹勇音
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 麻痺付与(強1/強3/必殺)
- 進入時回復20%がアビリティ化
③:ネリエル
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 全攻撃で火傷付与
- 防御低下能力
④:班目一角
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 通常攻撃範囲UP
- 戦記2篇ボーナス指定
⑤:志波空鶴(水着2019)
- 強攻撃ダメージ20%UP
- 無所属
- 全攻撃で麻痺付与
引くべき人
『七緒・空鶴の開眼狙い』
推しキャラの開眼ならば引き。
両者はシリーズの異なる季節限定。
同一ガチャでの排出機会は稀。
すでに開眼が進んでおり、
完成を目指す場合は狙い目だろう。
最速撤退目安
『なし』
『開眼の完成まで』
最速撤退目安は両極端。
引くべき条件に不一致の場合、
確実に見送るべき。
引くべき条件に合致する場合、
各自の開眼レベルに応じて引く。
リセマラ判定
『対象外』
属性限定のガチャ。
性能面で輝くキャラはいない。
リセマラには不適切なガチャ。
5段階ガチャ評価
『1点』
確実に知属性が入手できる。
その強みしかないガチャ構成。
目先のクエスト重視の補強は避ける。
霊玉が幾らあっても不足する。
霊玉は長期的に使えるキャラに投下しよう。