今年から開幕したサバク・ソサエティ、
19日から復刻ガチャで再登場。
BLEACHの顔役達が狙い目なのか評価する。
先に結論
『確実にスルーすべき』
初リリース時から訴求力は高くない。
闇鍋も闇鍋常連多数。
常設は5周年ステアで入手できる。
結論の理由
1、サバクキャラの性質
ルキアは継承特化の共闘戦力。
一護と夜一はグルバトオート要員。
汎用的な共闘戦力を求めるならば、
サバク・シリーズは適していない。
ルキアは継承以外でも共闘戦力だが、
アビリティ1枠が機能しない欠点がある。
一護と夜一はグルバト要員。
グルバトの重要度はプレイヤー次第だ。
2、常設の闇鍋
初リリース時よりは闇鍋が改善。
しかし、闇鍋常連が多い。
常設は5周年ステアで入手可能。
今後も入手機会はある。
今回の復刻で入手する必要は無い。
3、月末ガチャ
5周年に意識が向きがちだが、
6月末も新ガチャはリリース。
今回の復刻ガチャは26日まで。
月末ガチャ情報の先行は無いだろう。
月末に何が来るか判らない以上、
復刻は見送る方が良い。
当たりトップ5





1、黒崎一護(サバクver)
- 被ダメージ16%Down
- 通常ヒット数UPの破面キラー
- 強2以外で火傷付与
2、四楓院夜一(サバクver)
- 通常攻撃ダメージ20%UP
- 通常ヒット数UPの死神キラー
- 強2がバフ/強2以外で麻痺付与
3、朽木ルキア(サバクver)
- 致死ダメージ生存100%UP
- 全攻撃で弱体付与
- 知のリンク薬獲得+5(継承限定)
4、浮竹十四郎(死神代行消失編ver)
- 強攻撃クールタイム14%短縮
- 全攻撃で麻痺氷結付与
- 強2が斬華輪型
5、ネリエル
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 全攻撃で火傷付与
- 防御低下能力付加
引くべき人
「グルバト超重視の人」
「開眼5が射程圏の人」
黒崎一護と四楓院夜一。
両名ともグルバトオートで活躍できる。
開眼5になれば、
グルバト攻略が非常に楽になる。
クリア時間の短縮も十分可能。
開眼5が射程圏であり、
グルバト重視ならば狙い目だ。
最速撤退目安
「20連まで」
この時期の復刻ガチャ。
深追いは絶対にお奨めしない。
確定50連でも霊玉1000個越え。
5周年前に6月末も控えている。
良質の復刻ガチャ以外で霊玉投入は避けたい
5段階ガチャ評価
「2点」
初リリース時よりも闇鍋は改善。
常設ながら良質の共闘戦力が存在。
しかし闇鍋常連も多く、
訴求力向上の追い風にはならない。
目玉のサバクシリーズは用途が明確。
需要に少しでも合致しなければ、
引かないという判断で問題ない。