8月中旬のピックアップ第2弾。
現世の要・浦原喜助が登場する。
智をもってガチャ計画を練ろう。
先に結論
『ガチャは不要』
見送り易いガチャ構成。
月末のCFYOWが確定。
限定ガチャを優先すべき。
結論の理由
①:新キャラは常設
ガチャは不要の理由。
8月中旬は常設シリーズ。
常設はいずれ闇鍋になる。
5周年直後の小休止期間。
霊玉回復・温存に努めるべき。
②:戦力補強に不適
ガチャは不要の理由。
クール短縮を持つ共闘戦力が不在。
正月マユリは人間キラー。
穿界門戦力という位置付けになる。
共闘戦力の補強に適さないガチャ。
③:リンク薬UPの必要性
ガチャは不要の理由。
喜助はリンク薬獲得数UPを備える。
継承育成の効率は良くなるが、
優先的に狙う必要はない。
継承の手間は以前より軽減されている。
キャラ別要素





①:浦原喜助(Fierce Battle)
- 通常攻撃ダメージ20%UP
- 通常ヒット数UP
- 心リンク薬の獲得数+5(継承限定)
②:黒崎一心
- 致死ダメージ生存率100%
- 全攻撃で火傷付与
- 通常攻撃範囲UP
③:狛村左陣(死神代行消失篇)
- 致死ダメージ生存率100%
- 麻痺(通常攻撃以外)
- スーパーアーマー
④:涅マユリ(正月)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 麻痺付与(強2以外)
- 極武の回廊19階・試練の塔15階
⑤:朽木響河(共刀)
- 被ダメージ20%Down
- 死神・隊長キラー
- 火傷(強1/必殺)・弱体(強2/強3)
引くべき人
『なし』
穿界門攻略を目指し、
正月マユリを狙うのも避けたい。
確率は1%。
ガチャ全体の魅力に欠けている。
このガチャで狙うべきではない。
最速撤退目安
『なし』
あくまで常設ガチャ。
将来的に必ず闇鍋化する。
リンク薬獲得数UPは、
闇鍋化した時に入手すれば十分。
通行符5枚消費で乗り切れる。
5段階ガチャ評価
『0点』
全く補強の糸口を掴めない内容。
霊玉を絶対に費やしてはいけない。
8月末はCFYOWで確定。
卍解檜佐木・帰刃彦禰・道羽根が登場。
小説の全体・ピックアップに備えよう。