- 総合力得点:37点
- アビリティ:30点
- モーション:7点
寸評:制圧すること雷霆が如し
キャラクター特徴
1、ソウル特性
強攻撃ダメージ20%UP。
強攻撃クールタイム短縮ではない。
搭載するダメージUPアビリティは、
- 通常攻撃ダメージ20%UP
- 必殺技ダメージ40%UP
ソウル特性で強攻撃ダメージUPを補う。
ソウル特性の枠を活用しきれていない。
評価を得難いソウル特性。
2、通常攻撃範囲UP
強攻撃の間を繋ぐ通常攻撃。
範囲UPが付く事で被弾リスクは低下。
強攻撃時は被弾リスクが無い。
強攻撃の狭間でリスクが高くなる。
通常攻撃範囲が広ければ、
間合いをとっての繋ぎが可能。
範囲UP無しよりもリスクは低い。
3、状態異常
全攻撃で麻痺状態を付与。
確実に相手を止める仕様。
氷結と共に状態異常では最上位。
状態異常時間+5秒も完備。
通常・強攻撃で7秒。必殺技で10秒。
麻痺時間を拡張できる。
4、必殺変身と纏い
必殺技で変身。雷撃を纏う。
変身効果は、
- 全ダメージ30%UP
- クールタイム即時回復
- 持続時間30秒
麻痺付与に加えて、
強攻撃の連続射撃が可能。
纏う雷にもダメージ効果がある。
ボス戦での被弾リスクはゼロに近い。
変身解除時もクールタイムは即時回復する。
5、緊急回避回数
4連瞬歩が可能。
アビリティは緊急回避回数+1だが、
夜一は3連瞬歩が基本性能。
初期仕様で通常キャラより2回多い。
3連瞬歩に+1回で4連瞬歩になる。
機動力に優れている。
間合いを詰めての追撃が容易。
ステージ間の移動も手早く出来る。
密集地帯での回避行動において、
被弾リスクを最小限に抑えられる。
最も安全性が高い部類の緊急回避。
6、モーションについて
通常攻撃は4段構成。
強攻撃1は前方突進型。
強攻撃2も前方突進型。
強攻撃3は全画面攻撃。
必殺変身でモーションが変化する。
通常攻撃は移動距離が大きく、
変身前よりも射出が遅くなる。
強攻撃1・2は前方突進型。
強攻撃3は全画面攻撃。
同属性キラー比較
VS:山本元柳斎重國(千年血戦東南)


四楓院夜一の勝利
総合力では夜一が上回る結果。
モーションは山爺が優位に立つ。
ソウル特性は山爺がクール短縮。
大きく優れているようだが、
ダメージUPアビリティが同内容。
夜一はソウル特性を通して、
全種類ダメージUPを揃えている。
山爺が強攻撃ダメージUPを備えていれば、
アビリティ面での強みは増した。
その他のアビリティに注目する。
夜一が手数として勝っている。
必殺変身と4連瞬歩は大きな強み。
通常攻撃範囲UPの存在は、
非クールのソウル特性を補う。
モーション面は山爺が優位。
山爺の完成度は高い。
夜一が格段に劣っている訳ではないが、
必殺変身後のモーションは注意。
変身前後でモーションが異なる。
攻撃射出にも若干の間が生じる。
キャラ選択の核心は強みの選択。
優秀なモーションを求めるなら山爺。
豊富な手数で総合的に戦うなら夜一。
各個人のプレイスタイル、
各個人の選好で判断しよう。
VS:将来性
長期の性能寿命は間違いないが、
上位互換の登場可能性はある。
クール短縮・強攻撃範囲UPが欠落。
排出時期から新出アビリティもない。
とはいえ夜一の高い総合力は不変。
高い総合力は競争力維持に繋がる。
同属性キラーに完成体が登場しても、
夜一の性能価値は下落しない。
総評
クール短縮以外で異例の高得点を記録。
夜一の高い総合力を表している。
基本火力を備えつつ、
夜一ならではの補助性能と必殺変身、
スピード感ある白打戦闘が可能。
惜しまれるのはソウル特性。
クールタイム短縮で評価は更に伸びた。
強攻撃の回転率が上昇し、
スピード感も一層強化されたはず。
アクセ&リンク
1、アクセサリ
会心残しの霊圧上げ。
- 転神体(必須)
- 滋養強壮剤(準必須)
- ゼタボルたん(状況次第)
潜伏敵に応じて3枠目を調整。
潜伏敵が不在ならば、
工匠の茶道具・ハンチング帽・副官章。
第2効果は全て霊圧固めの1択。
強ヒット数UPの共闘キャラの鉄則。
2、キャラリンク
クールタイム短縮で固めよう。
ソウル特性が強攻撃ダメージUP。
クールタイムを極力縮めたい。
- 黒崎一護(クール14)
- 松本乱菊(クール14/氷結55%短)
- ハリベル(クール12/氷結55%短)
あくまで1つのサンプル例。
クールタイム40%短縮が目標。
3枠目は任意のクール12%短縮でOK。
今回は転生済みハリベルを選択。
氷結55%短縮を2枚揃える事で、
実質的に氷結無効が完成。
新キャラであっても、
状態異常耐性はアビリティ1枠を使う。
転生キャラのソウル特性を利用して、
アビリティ追加を狙おう。
性能情報
- 通常:範囲半径450
- 強1:範囲半径475・CT8秒
- 強2:範囲半径575・CT16秒
- 強3:範囲半径1000(全面)・CT24秒
- 必殺:範囲半径2000(全面)
- 変身後:範囲半径は同値
- アビリティ・ソウル特性は以下
CVゆきのさつきさん