26日から継承育成の絶好機!!
さり気ない告知を見落とさず、
リンク薬を大量に集めよう!!
イベント内容
収集力を上げる手段
①:配布通魂符の使用
年末カウントダウン特別プレゼント。
12月26日~1月3日までのログインで、
通魂符100枚が配布。
②:サブストーリの消化
通魂符を獲得可能。
全話数を消化せずとも、
第1話で5枚を得られる。
29日にはBTWのサブストーリが追加。
通魂符15枚を回収できる。
③:バトル報酬の利用
メダル交換で通魂符を獲得。
通魂符5枚をメダル10枚で交換できる。
最大交換枚数は50枚。
交換回数が残っていれば、
この機会に有効活用しよう。
④:お宝プレゼント
1日1回限定クエスト。
抽選報酬に通魂符25枚が存在。
虹のリンク薬は万能だが、
31日までは通魂符の方が良い。
イベント・アビリティ・満喫パスなど、
状況次第で獲得数は200個を超える見込み。
毎日忘れず消化しよう。
⑤:各種指令
通常指令・特別指令。
年末年始の特別指令がある。
グルバト10回挑戦で通魂符10枚。
年末年始は色々立て込むが、
グルバトも忘れずに挑戦しよう。
通常指令は変わらず稼働。
毎日指令で5枚・週間指令で10枚。
獲り忘れが無いように気を付けたい。
⑥:広告視聴
12時・24時にリセット。
広告視聴する事で、
通魂符10枚を獲得できる。
⑦:ブレソルパス導入
ブレソル満喫パス導入の絶好機。
月額480円で利用可能。
通魂符上限が増え、
1枚あたりの回復時間が短縮。
導入時に通魂符10枚の配布もある。
⑧:継承限定アビリティ





継承限定アビリティが活躍。
獲得数を5個上乗せ出来る。
共闘募集の条件で、
継承アビリティのみを見る。
収集効率を求めれば妥当な判断だが、
もとより2倍イベント開催中。
1、2名くらいは条件を緩め、
柔軟に楽しく収集できる環境が理想的。
全体の継承が進めば共闘の質は高くなる。
⑨:極限共闘はゲストで
28日から極限共闘が開幕。
31日までの4日間が重複。
極限と継承を両立する場合は、
極限をゲストで周回しよう。
ゲストは通魂符の消費が無い。
極限の通魂符を節約し、
継承に全て投入すべき。
投票SELECTION
『基本方針は変わらず』
『初回10連は即時』
『余裕があれば60連』
年末ガチャ判明の28日まで待機。
この基本方針は変わらない。
継承育成を重要視するならば、
霊玉次第で60連の前倒しはあり。
60連目は目玉キャラが確定。
獲得確率25%で
リンク強化薬+5を狙える。
年末情報まで待機する人も、
初回10連は無料。
獲得確率は低いが、
入手できない訳では無い。
実装後すぐに挑戦しよう!!