約1ヵ月で100万DLの上積み。
4700万DL記念パックが販売される。
このパックは買いなのか評価する。
先に結論
『極限を意識するなら買い』
DL記念パックとは言うものの、
極限共闘対応の顔を持っている。
極限に向けてという名目なら買い。
結論の理由
1、更木剣八の性能
今年1月にリリースされた。
火力特化が売りの性能になっている。
ソウル特性こそクール短縮ではないが、
- スーパーアーマー
- 潜伏無効化100%
- 必殺後の変身
3つの特徴を備えている。
ゼタボルたんの装備が不要なのも便利。
月末の極限共闘で頼りになる戦力だ。
2、極限応援パックの販売
一応存在はしているが、
常に販売が決まっている訳ではない。
具体的に言えば、
- 3月期:販売あり
- 4月期:販売なし
隔月で販売とも断言できない。
予測をするだけの販売実績数が無い。
3月期を踏まえれば、
23日にパック販売があるかもしれない。
記念パックは20日まで。
それまでに情報が入れば、お知らせする。
先行して準備をするならば、
記念パックで心属性を狙いに行こう。
3、朽木ルキア(あやかし)
極限とは無関係の話。
注目したいのは属性キラー。
力属性破面キラーの遠距離タイプ。
この枠組みに該当するキャラは僅か5体。





お気付きだと思うが、
- シーズナル4体
- 乱舞キャラ1体
今現在、即時必要という訳ではない。
だが、層の薄い所は手の打ちどころ。
狙い目としては悪くない。
当たりトップ3
1、更木剣八(Fierce Battle ver)
- 5月末極限の適正キラー
- 必殺後の変身キャラ
- 極武の回廊16・21階
2、白一護(常設)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 虚所属
- 全攻撃で弱体付与
3、朽木ルキア(あやかしver)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 力属性破面キラー・遠距離タイプ
- 試練の塔9階
買うべきではない人
『目玉キャラが不要の人』
当たり前と言えば当たり前。
極限で使用予定キャラも決まっている。
シーズナルも所持済み。
そういう場合は他のパックを考えよう。
GW中に販売されたパック各種、
今週のグルバトパック、
13日からの番傘キャラパック、
選択肢は豊富になっている。
主観的優先順位
あくまで主観。
誰しもにお奨め出来る順序ではない。
参考程度にして貰えれば。
- 1位:各種キャラパック
- 2位: ブレソルパック(Golden)
- 3位:グルバト応援パック
- 4位:4700万DL記念パック
- 4位:ブレソルパック(通常)
キャラパックは不変の1位。
ブレソルの中で最も安心安定。
2位は目玉キャラの夢を評価した。
価格設定が高いのがデメリット。
キャラパック3つを買えてしまう。
3位のグルバト応援は長期性を評価。
目玉で通常ヒット数UPを引ければ、
グルバトオート・バトルで使い回せる。
育成手間が生じるのは仕方がない。
4位は同着。記載ミスではない。
火力特化の剣八や一護は魅力的。
属性キラーへの需要次第で、
購買意欲が左右されると考えている。