5周年記念は第2幕へ。
新たな課金パック2種類が販売開始。
高価格帯のGOLDENを評価する。
先に結論
『優先度は限りなくゼロ』
第2弾GOLDENの購入はお奨めしない。
第1弾GOLDENと比べ質が劣化。
課金は他の機会に割り当てよう。
結論の理由
①:前半ステア
藍染惣右介と有昭田鉢玄。
前半ステアの目玉と重複。
課金パックの魅力は目玉の排出確率。
目玉は1体あたり6.6%で狙える。
これを前半ステアの内容と重複させては、
目玉の魅力が台無し。
高価格帯にはあるまじき構成。
②:目玉キャラの質
高性能共闘キャラが不在。
強ヒット数UPは5体揃うが、
目玉と言える高性能は1体もいない。
藍染惣右介の総合力32点が最上位。
今回のパックで狙う必要性はない。
③:今後のイベント
今年の周年イベントは3弾構成。
もう1弾控えている。
各イベントでパックが販売されている。
第3弾でも販売はあると予想できる。
第2弾で購入を選択する必要はない。
周年イベントに引き続き、
DL記念イベントの開催も告知済み。
DL記念においても、
チケットパックは毎度販売される。
今回の課金有無は、
8月以降の販売まで考慮して判断すべき。
目玉キャラ3要素






※目玉キャラ以外も排出
※目玉6種40%
※その他116種60%
①:藍染惣右介(Fierce Battle)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 技属性・虚キラー
- 火力特化型+必殺変身
②:朽木銀嶺(過去篇)
- 被ダメージ20%Down
- グルバトオート要員
- 極武の回廊1階
③:有昭田鉢玄(現世)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 虚所属
- 麻痺付与(強2以外)
④:砕蜂(カカオ)
- 強攻撃ダメージ25%UP
- 全攻撃で毒付与
- 4連瞬歩
⑤:朽木ルキア(あやかし)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 全攻撃で火傷付与
- 試練の塔9階
⑥:ノイトラ(番傘)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 全攻撃で火傷付与
- 遠距離型
購入すべき人
『ハッシュ開眼5を狙う人』
『目玉に未所持が多い人』
5周年第2弾は滅却師ガチャ。
バトル超特化型のハッシュヴァルトが登場。
バトル環境では開眼5が望ましい。
8月戦線で開眼5を完成させるなら、
手持ち霊玉は絶対に必要。
目玉キャラに未所持が多い場合、
購入は許容範囲。
目玉キャラの性能に過度な期待は禁物。
目的はあくまで未所持狙い。
未所持を引いて霊玉125個を加算したい。
私はどうするか?
『購入しない』
既述した通り、
5周年イベントは第3弾まで開催。
第3弾以降にもイベントは控える。
目玉に魅力がない以上、
他の選択肢を待つのが合理的。