本日より5月の極限共闘が開幕。
それに伴い応援パックが販売。
購入メリットの有無を評価する。
先に結論
『他目的に合致なら買い』
心属性のみ排出。
極限仕様に調整されたチケットだが、
極限以外の目的を睨み購入判断をしよう。
結論の理由
1、多目的活用は2体
石田雨竜と朽木ルキア。
雨竜が目玉最大の当たり。
心属性青攻撃は限定キャラに偏重。
敵の保持キラーに該当する破面所属も多い。
常設にして稀少な青攻撃キャラ。
雨竜とルキアは戦記クエストに転用可能。
戦記クエスト1篇のボーナス指定。
戦記目的でガチャを引く機会は無い。
極限応援の名目を利用し、
チケットから狙うのが良いだろう。
2、闇鍋確率3%
闇鍋キャラの1体の排出確率。
属性限定という仕様上、
通常のチケットパックよりも率が高い。
ここで狙うは4周年無月。
無月も心属性で闇鍋に含まれている。
通常チケットの闇鍋では約0.5%、
ピックアップの闇鍋では1%、
単純な確率比較でも好機到来と言える。
排出は全26種類。
準限定キャラの存在は美味しい。
3、霊玉の備え
販売期限は月末16時まで。
同時刻に入れ替えで月末ガチャが開幕。
霊玉増加を目的に先行購入するのはアリ。
いずれ霊玉を課金購入するならば、
パック商品を購入する方が断然良い。
チケットから未所持が出る可能性もある。
所持済みでもリンク要員、開眼Pへ転化できる。
当たりトップ5





1、石田雨竜(The Bond)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 極限条件に完全一致
- 戦記クエスト1篇ボーナス指定
2、4周年無月
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 全攻撃で弱体付与
- 極武の回廊6階
3、朽木ルキア(正月ver)
- フィールド進入時25%回復
- 試練の塔24階
- 戦記クエスト1篇ボーナス指定
4、阿散井恋次(共刀ver)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 通常・強攻撃範囲20%UP
- 極限条件に完全一致
5、日番谷冬獅郎(The Belief)
- 体力最大時全ダメージ25%UP
- 全攻撃で氷結付与
- スタート時バリア+10
買うべきではない人
「他パックに未所持がある人」
5月は最終週までパック販売が活発。
- 転生キャラパック
- 転生番傘キャラパック
- 劇場版パックVol1&2
未所持が出れば最低125個の霊玉上乗せ。
目玉に未所持が多いパックを優先選択しよう。
毎度お伝えするように、
まずは未所持のキャラパックを購入すべき。
キャラパックは極限応援パックよりも安い。
劇場版パックも珍しさの観点でオススメ。
劇場版キャラの復刻機会は限られている。
未所持回収を狙える良い機会だ。
劇場版パックVol1は26日16時まで。
販売期間は必ず注意しよう。
私はどうするか?
購入候補には入っている。
優先購入は番傘キャラと劇場版パック。
この2種は幾つか確実に購入する。
極限応援パックの購入判断は、
月末ガチャの情報を待つことになる。
購入は月末ガチャ発表後でも可能。
日程アドバンテージを最大限活用する。