年末年始イベントは第3幕。
今回の課金パックは1種類。
スターターパックを評価する!!
先に結論
『お奨めできるパック』
スターターでも全員購入可能。
ビギナーから先行者まで、
購入を検討したいパック。
結論の理由
①:手頃な価格
お奨めする理由。
予定価格は980円。
販売ラインナップとしては、
手頃な価格と言える。
未所持を獲得すれば、
価格以上の霊玉を回収できる。
お試しの課金にも適している。
②:年越しの塔
お奨めする理由。
4体が年越しの塔に適正階を持つ。
適正が必須条件では無いが、
所持していれば突破は確実。
ビギナーはキャラ所持数が不足傾向。
手札を増やすことで、
今後の穿界門攻略に近づく。
③:パック比較
※販売最終日は16時前まで
スターターパックを最上位に配置。
設定価格の魅力は大きい。
販売最終日時は告知無し。
販売開始後の情報を待つしかない。
掲載表も適宜差し替える。
目玉キャラ情報






※目玉キャラ以外も排出
※目玉6種40%
※その他86種60%
①:黒崎一護(Fierce Battle)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 火力特化型×必殺変身
- 潜伏無効
- 麻痺無効
- 戦記3篇ボーナス指定
②:朽木ルキア
- 強攻撃クールタイム14%短縮
- 氷結麻痺
- 修練の洞窟19階
③:白一護
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 虚所属
- 全攻撃で弱体付与
- 弱体無効
- 研鑽の洞窟49階
④:浦原喜助(過去篇)
- 強攻撃クールタイム12%短縮
- 麻痺(強3)弱体(必殺)
- 状態異常延長なし
- 状態異常確率UP
- 極武の回廊14階
⑤:四楓院夜一(過去篇)
- 強攻撃クールタイム14%短縮
- 4連瞬歩
- 極武の回廊16階・21階
⑥:更木剣八(The Belief)
- 被ダメージ16%Down
- 通常ヒット数UP
- 全攻撃で弱体付与
- スーパーアーマー
- 戦記2篇ボーナス指定
購入すべきでない人
『満喫パス導入を考える人』
満喫パス導入を検討している場合、
満喫パスを優先購入すべき。
普段は無課金を貫く人にも、
年末年始限定で導入を推奨したい。
導入に適したイベントが実施予定。
12月26日から31日まで、
継承リンクドロップ量が2倍になる。
継承育成を一気に進め、
今後に向けた貯蓄を作る事も出来る。
満喫パスを導入すれば、
収集効率は更に上がる。
育成重視ならば満喫パスを優先すべき。
私はどうするか?
『購入予定』
最大の決め手は価格。
★5確定チケットを、
低価格で入手できるパック。
目玉キャラは所持済みだが、
クール14を2体含んでいる。
リンク枚数の充実を目指し、
他のパックよりも優先購入する予定。