高難易度の穿界門クエスト、
極武の回廊を最適正以外で攻略する。
現有戦力で乗り切る方法を見出そう!!
1階層




属性条件だけを遵守。
石田雨竜は未継承・開眼無し。
転生は完了している。
必殺技で火傷を付与。
ボス戦の所要時間を短縮できる。
2階層




キラー条件を遵守。
阿散井恋次は未継承・開眼無し。
属性相性とリンクが攻略のカギ。
ボスは力属性、
使用キャラは速属性から選出したい。
リンクは瀕死時全ダメージUPで固める。
隊長以外で攻略を目指すには生命線となる。
3階層




属性・キラー条件を遵守。
京楽春水は未継承・開眼無し。
2面までの攻略は正攻法、
ボス戦は裂傷付与を狙う。
強2が移動設置型。
状態異常付与には効果的。
必殺技回避の間合い作りにも役立つ。
4階層




属性条件を遵守。
虎徹勇音は未継承・開眼無し。
状態異常に麻痺・強2バリアなど、
被弾リスクを抑えた戦いができる。
ボス戦でのバリアは安心材料。
5階層




キラー条件を遵守。
黒崎一護はフル継承・開眼無し。
ヒット数UPが無いため、
積極的な攻撃で所要時間を抑えたい。
間合いがあれば通常攻撃を最後まで、
間合いが詰まれば強攻撃で敵を離す。
コンボを稼ぐ事もダメージUPに繋がる。
1面は必殺不使用のボス。
体力ゲージを気にする必要はない。
自身は必殺技に防御低下を備える。
最後の追い込みに効果的。
3面で使用するのが良いだろう。
総括
5階層のうち4階層で、
戦記ボーナス指定を起用した。
周回を円滑にするため、
継承育成済みの可能性もある。
育成次第で攻略はより簡単になる。
戦記ボーナスを活用できれば、
キャラクターの旨みは更に深まる!!