5周年記念キャラ予想の第1弾。
先日公開のPV1弾、KLabGames放送、
現段階での情報を集約して予想する。
予想の手掛かり
①:PV第1弾
最初の16秒は過去の振り返り。
4周年までのキャラが順次登場。
この構成は昨年のPVと同様。
16秒から最後まで。
5周年キャラのヒントに該当する。
静止画を基に気になる要素を列挙する。
- 白と黒の配色
- Brave Soulsが赤文字
- 左右シンメトリー構造
- 中央上部の円
- 円の右回転
主要な構成要素は5つ。
全てがヒントとは限らないが、
幾つかはヒントと見て間違いない。
②:KLabGames放送
先日放送されたKLabGames+。
日本版と英語版の2つを確認。
公式発言として情報を整理する。
日本版より
- PVはイメージ
- 正解を聴いても成程とは思わない
- 判る人には判るかも
- 5周年導入に適した格好良い動画を依頼
- 公式サイトに#キャラリストがある
- キャラリストから選ぶと正解率が高い
- 製作チームは語呂合わせ嫌いじゃない
- 予想1弾/2弾で同名候補を投票可能
海外版より
- 公式#キャラリストをぜひ使って
- 使わないと貴方の予想を見つけづらい
- 予想を楽しむだけなら使わなくてOK
③:情報の拡大解釈
5周年は恐らく1キャラだろう。
予想イベントで2キャラは考えにくい。
4周年と同様に、
1キャラ2形態の可能性はある。
2形態について放送では言葉を濁し気味。
タッグキャラクターは無いだろう。
投票名に2キャラが入ってしまう。
公式の#キャラリストに正解がある。
日本版・海外版の両方で
意図的な婉曲表現を使っている。
こういう場合は素直に利用すべき。
公式放送で敢えて嘘をつくメリットは無い。
各種予想
①:人気候補


#藍染惣右介
- 旧5番隊副隊長⇒隊長
- 第5融合形態
- 胸部に従えた崩玉
- 死神/虚の属性
- 知名度が高い
第5形態が濃厚。
4周年無月の事例から可能性は高い。
無月と第5形態藍染は一応実装されている。


旧キャラに共通するのが、
常時形態では無かったという点。
無月は4周年で常時形態として実装済み。
藍染は5周年で常時形態になれば納得がいく。
知名度も申し分ないだろう。
個人的に藍染はミスリードの気がしている。
PV動画では白⇒黒への背景展開。
白=虚、黒=死神だと仮定すれば、
虚から死神への移行、
これは藍染と合致していない。
白黒配色も藍染らしくないだろう。
ハンペンと表現される通り、
虚圏移行後は白が基調になっている。
②:鉄板候補


#黒崎一護
- 一護の「護」と「5」
- 3周年以外は全て一護
- 白黒のシンメトリー衣装
- 代行証が右回転し鍔に変化
- ブレソルOP動画で登場
記念キャラとしての選出実績。
主人公だから当然であり、
尚且つ未出の形態が存在している。
開始25秒間で様々な一護が登場。
4周年の完全虚化・無月に続いて、
完現術verの一護が描かれている。
この形態はブレソルで排出されていない。
目新しさは十分だと言える。
代行消失編の一護は死神の力を喪失。
完現術と虚には関係性があり、
完現術から死神の力を戻す狙いだった。
虚=白から死神=黒への展開、
PVの背景展開に合致している。
個人的には藍染より可能性が高いと思う。
5月初旬に投稿した記事で予想している。
新OPの楽曲も代行消失編に着想がある。
③:大穴候補1


#月島秀九郎
- PV前半が映写機仕様
- モノクロが似合う
- VS.白哉で胸に穴
PVの後半に注目しがちだが、
それはフェイクなのかもしれない。
4周年PVも過去の振り返りがあったが、
映写機仕様ではなかった。
過去の映像に挿みこむ月島ならではか!?
④:大穴候補2


#銀城空吾
- 空吾の「吾」と「五」
- 白黒赤の配色合致
- 虚要素と死神要素あり
- 代行消失編のボス
- 長らくリメイクが無い
配色的には最も合致するように思う。
虚=白から死神=黒への移行、
PVの背景展開とも合致する。
一護と5の語呂合わせは有りがちだが、
空吾には五=5そのものが入っている!!
銀城の予想を阻むのは、
7月以降のCFYOWで登場する可能性。
5周年で銀城、秋頃にも銀城、
連続して登場する可能性は考えにくい。
CFYOWで排出がなければ可能性はある。
⑤:原作タイトルから


#黒崎一護
- Dark Side of Universe
- Black & White
原作のサブタイトル。
この2つは複数回存在している。
いずれも一護の内面世界が鍵になる。
#キャラ名リストがなければ、
白斬月の予想にしていただろう。
白斬月は長くリメイクされてないが、
#キャラリストに存在しなかった。
原作タイトルに依拠したPVならば、
掲載画像の黒崎一護になるだろう。
まとめ
『第1弾予想は安牌選択』
この段階のPVで的中は難しい。
黒崎一護の選択が無難だろう。
藍染でも良いが、
若干の違和感を感じている。
周年記念キャラは広告塔にもなる。
主人公で先手を打つのが良いだろう。
皆さんの予想は如何に!???